七十二候 07 すごもりむしとをひらく

七十二候 07 すごもりむしとをひらく

”旬”を探して運氣をあげよう✨✨

 

今しか出会えない”旬”には、上質なエネルギーがたっぷりつまっています。

たくさん探して、どんどん運氣を貯めていきましょう!

 

ここでは七十二候からヒントを頂きながら、たくさんの”旬”をお伝えしていきます💌

どんどん移り変わるので、見逃さないでくださいね!

 

∞----------------------------∞

 

3月6日~3月10日は・・・

啓蟄初候 第七候 『蟄虫啓戸(すごもりむしとをひらく)-冬ごもりをしていた虫が目覚める-』

 

\見つけたい旬のもの/

 

♦わらび(花言葉:不変の愛・真面目)

 

♦ぜんまい(花言葉:子孫の守護・夢)

銭巻きから名前が由来するとも言われている。

 

♦菫(すみれ)(花言葉:貞節・密かな愛・誠実)

菫は100種類以上あり、色も様々であるが紫色がイメージとして強い。

 

♦鰆(さわら)

名前のとおりに春の魚。

 

#こよみすと #暦生活 #九星気学 #七十二候 #啓蟄 #蟄虫啓戸 #すごもりむしとをひらく #季節を楽しむ #旬 #旬を見つける #旬のエネルギー #開運活動